2010年08月04日
岩ガキ&焼岩ガキ
ちょっと小ぶりでしたが…
生と焼の岩ガキ
焼きは初めてたべましたが
なかなか美味~

生も冷たくキュっとしまってて美味~

レモンは普通つきますが
ワサビもついてて
ピリッといいな
と思いました~

貝類は大人になってから食べれるようになりました。。
とくに岩ガキ歴は
ここ6~7年(笑)
鮑だけは
まだ食べれません

これから食べるつもりか?(^O^)
パラソルの下のランチは
岩ガキ
生2個入☆焼2個入
各800円
やたら
大きいおにぎり


ウメ&サケ350円
なかなか身厚な
いか焼き450円
コーラ普通に150円
夏限定のお店のわりに量も料金も
すごく

なんか久しぶりにガッツリ食べました

笹川までくると
山形ナンバーはもちろん
所沢・奈良・長野
などなど
あちこちから海水浴にきてました

土日はすごい人なんでしょうね(o^-’)b
2010年08月04日
狭いトンネルを抜けると…
うっみ~~\(^O^)/
しかも
この海の色~~

笹川流れ~~~~

ちょいと夏ぶって・・・

道路沿いの海の家
パラソルの下でランチ~~~~
正面には粟島が見えました~

あちぃなんてもんじゃありません

道路の温度計は34℃


いやぁ~むり


こんな暑い日なんで海なんや~
海は荒~~波

やっぱり冬がいい(笑)
きれいな海は
涼しい車の中から
みて満足満足


行きのトンネル
帰りは通れません(笑)