2010年08月29日
ばばへら芸術
この夏
ようやく
ばばへらさんに
遭遇しました
薔薇みたい
芸術ですね

いちご
とバナナ
です\(^O^)/
暑い中
ご苦労様~

やっぱり日曜日じゃないといないのかな
青森の帰り道
秋田に入ってから
8ばばへらさんを
発見っ
(笑)
車が止まってない
ばばへらさんは
いませんでした~
大人気ですね

将来ばばへらさんに
なろうかな~(笑)
でも
エアコンないから
むり~

それに…
ひとりでアイス全部たべちゃいそうだし…(爆)
ようやく
ばばへらさんに
遭遇しました

薔薇みたい
芸術ですね

いちご


暑い中
ご苦労様~

やっぱり日曜日じゃないといないのかな
青森の帰り道
秋田に入ってから
8ばばへらさんを
発見っ

車が止まってない
ばばへらさんは
いませんでした~

大人気ですね


将来ばばへらさんに
なろうかな~(笑)
でも
エアコンないから
むり~


それに…
ひとりでアイス全部たべちゃいそうだし…(爆)
2010年08月29日
八甲田丸
青函連絡船
メモリアルシップ
『八甲田丸』

操縦室
面舵いっぱぁ~い

船って感じ(笑)のまあるい窓

世界的にも珍しい鉄道車両を輸送するためのスペース
車両甲板

\(^O^)/煙突展望台

青函連絡船
メモリアルシップ
『八甲田丸』
大人500円
青函連絡船て
国鉄だったんですね
初めて知りました

メモリアルシップ
『八甲田丸』
操縦室
面舵いっぱぁ~い
船って感じ(笑)のまあるい窓
世界的にも珍しい鉄道車両を輸送するためのスペース
車両甲板
\(^O^)/煙突展望台
青函連絡船
メモリアルシップ
『八甲田丸』
大人500円
青函連絡船て
国鉄だったんですね
初めて知りました

2010年08月29日
ここにいるょ~笑
日本地図の
ここにいると思うと
ちょっと
感激

やたら
津軽海峡冬景色~

流れているけど
今の青森は
演歌が似合わないよ(笑)
だって~
青森ベイブリッジ~

県内最大観光物産館
アスカム~
近代的すぎて…笑
物産館は
昨日のあちこちの
吹奏楽部員で
超満員御礼



レジでふと
横を見たら娘…
しかも
あ~んなたくさんの土産品から
選んでるものがおんなじ( ̄― ̄)
去年も岩手行って
買ったとこが違うのにおなじ南部せんべいだったし…(笑)
へんなとこで
親子なのね…(;^_^A

しかも
その荷物…
車につけてってよ
と
持たされました~
(;^_^A
